山仲間と山歩

登山サークルのブログです。活動記録を載せていきます

2023/9/23 白草山

岐阜県の白草山に御嶽山をみにいきました

登山口

所々に花が咲いていました

奇麗な水が流れていました。飲めるかな?

ここから本格的な登山道になります

登山口

一本橋を渡ります

赤い実が奇麗です

少し眺望がみえました

眺望

三つ岩

山頂までの稜線が奇麗です

稜線

山頂につきました

お昼を山頂で食べて下山します

登山口

お疲れさまでした

2023/8/11 富士見台高原

山の日ですが遠出はせずに近場の山で。

ただ、暑いので少し高い山ということで

富士見台高原にしました。

登山口

まっさおできれいな青空と眺望が奇麗です

眺望

お花も咲いていました

山頂につきました

山頂

しかし、1700mでも暑いです

隣の横川山に向かいますが途中に池がありました

登山道

夏山

登山口に戻りました

お疲れさまでした

登山口

 

2023/7/16 北横岳(八ヶ岳)

今回は北八ヶ岳の北横岳

南八ヶ岳の横岳と異なり穏やかな山です

ハイキング気分で高山を楽しめます

登山口

坪庭を経由してきた横岳に向かいます

ガスガス

天気予報では午後から晴れの予報です

お花1

お花がたくさん咲いていました

花2

花3

花4

休憩場所

休憩場所

シャクナゲ

北横岳ヒュッテにつきました

北横岳ヒュッテ

山頂まで登りました

山頂

 

山頂北峰

北横岳ヒュッテ近くの七つ池

七つ池

散策道

お花5

お花6

お花7

午後からは晴れてきました

気持ちの良いハイキングでした

2023/6/25 八ヶ岳小屋泊その2 硫黄岳

2日目 今日も青空です

小屋前

 

硫黄岳に向かいます。まずは夏沢峠を目指します

登山道1

夏沢峠で写真タイムです

夏沢峠

コイワカガミがたくさん咲いていました

コイワカガミの群生

 

雲海が奇麗です

雲海

 

案内板

しゃくなげが咲いていました

しゃくなげ

昨日登った天狗岳がみえます

天狗岳

硫黄岳まであと少しです

硫黄岳爆裂火口

硫黄岳に登頂

硫黄岳山頂

赤岳と横岳

赤岳

硫黄岳の噴火の跡

爆裂火口

赤い花

赤岳と阿弥陀岳

小屋に戻ります

案内板

小屋まであと少しです



小屋まで戻ってきました

小屋

夏沢鉱泉まで下りました

夏沢鉱泉

登山口

今日もお疲れさまでした












2023/6/24 八ヶ岳小屋泊その1 天狗岳

今回は、初小屋泊のメンバーと八ヶ岳のオーレン小屋に泊まりました

一番、標高の高い桜平登山口からです

桜平登山口

まずはオーレン小屋まで登りますが林道とゆるやかな登山道です

川沿いを歩くので滝や川の音を聞きながら登ります

登山道の滝

まずは夏沢鉱泉までとなります。約30分程度の林道歩きです

夏沢鉱泉

途中、色々なお花が咲いていました

オーレン小屋に泊まりの荷物を置いて天狗岳に向かいます

ここもお花がさいていました

コイワカガミ

途中、ヒメネズミの歓迎のあいさつも。

ヒメネズミ

箕冠山につきました。眺望は開けていないのでありません

箕冠山

目標の天狗岳がみえてきました

天狗岳遠望

山頂にはたくさんの人がいます

山頂

2つ目のピーク、根石岳です

根石岳

目標の東天狗岳に登頂です

天狗岳

西天狗岳の空が八ヶ岳ブルーになってきました

西天狗遠望

西天狗岳に登頂です

 

西天狗岳

写真ありがとうございました

集合写真

今日のお宿のオーレン小屋に戻ってきました

オーレン小屋

 

2023/6/18 猿投山 山めし登山

足慣らしと山メシを楽しむため猿投山へ

今回は瀬戸側から登ります

案内図

ここから登ります

登山口

あじさいが咲いています

あじさい

最初の休憩所です

休憩所

ヤマザクラコースです

コース案内

巨大な桜

トレイル中

少し開けて眺望がありました

眺望1

山頂につきました。すごい人出です

山頂

今日の山めし

山飯

下山はショートカットして下りました。途中にトイレがあります

トイレ

休憩所まで戻りました。ここからは下りのみです

休憩所

登山口にあじさいがたくさん咲いていました

あじさい2

あじさい3

今日もお疲れさまでした

駐車場